すっかり猫ちゃんの話題です^^;
先々週に、うちの愛瑠ちゃんの様子が変で、やたらお尻を舐めては歩き方もヨタついていたので私は特に気にしていなかったのですが、次女が絶対おかしい!というので、お尻を見てみると(一瞬)怪我したみたいになっていて赤く血も混ざってる感じで、、、。
翌日病院へ行くと肛門嚢炎。肛門の左右に匂いの袋があってそこに膿が溜まって破裂した?みたいに言われ、何も知らなかった私はビックリ!
愛瑠ちゃんにとって恐怖の病院で消毒洗浄してもらいエリザベスカラーをつけられ、そこからはトイレも行かず、歩いてもぶつかりまくって不自由なので、ジッと動かず、寝ることもちゃんとできず、とてもナーバスになっていました。
でも流石愛瑠ちゃん、2-3日で少し体調回復してくるとカラー付けてても、ひじきちゃんにガス吐かれてもヘッチャラで歩き始め、ご飯もよく食べ、トイレもしてくれるように!
床暖でもくつろいでいます。
週末はエリザベスカラーが邪魔で、顔も洗えない、耳も痒いのにかけない、少しイライラしてたみたいですが、明日までの辛抱よ!頑張ろうね、と言い聞かせ、日曜に2度目の受診。
だいぶ良くなって、愛瑠ちゃん優秀!と言われましたが
まだお尻は完治していなくて💦
あと2週間はエリザベスカラー生活です😂
ちょっと小降りサイズで動きやすくなったみたいで、私はショックでしたが本人は、そんなでもないみたいに動いています^^;
ひじきちゃんは相変わらず、愛瑠ちゃんのこと恐る恐る遠くから眺めています😅
もうちょっと頑張ろう!
0コメント